相談だけしたいのですが可能ですか
はい、可能です。構想のごく初期段階など、具体的な話以前に色々な情報収集をされている段階でも、お役に立てることがあるかもしれません。お問い合わせいただいたからといってしつこい営業活動は行いませんので、お気軽にご相談ください。
見積りはどのようにお願いすればよいでしょうか
まずはお問い合わせよりご連絡ください。お問い合わせの際にどういったことをご希望か記載いただけると助かりますが、まだ構想段階であればイメージ程度の記載でも問題ございません。詳しくは初回ヒアリングの際にお伺いしますので、簡易的な内容でも結構ですのでご相談ください。
予算がどの程度確保できるわからないのですがどうしたらいいでしょうか
予算感がわからない場合でもお気軽にご相談ください。お話をお伺いしたうえで、おおよその金額目安をお伝えすることもできますし、逆に上限金額をお伝えいただき、それにあわせて仕様をご提案することも可能です。
おおよそどれぐらいの期間で納品されるのでしょうか
希望されるものやその複雑度によって大きく変動はしますが、仕様が固まって開発自体に要する期間は1〜3ヶ月程度が多いです。開発前の打ち合わせや、開発後の受け入れテストの期間を考慮しても、およそ半年程度で稼働開始する
問い合わせ前に準備するものはありますか
いえ、お問い合わせ前にご準備いただく必要があるものはありません。お考えのことはヒアリングを通じて理解を深められればと思いますが、もし学内で準備された資料がある場合には共有いただけると助かります。その他、システム構築に際して必要になるものは、適宜リクエストさせていただきますので、それにあわせて準備いただければ問題ございません。
学内認証基盤(SSO)との連携は可能ですか
はい、可能です。シボレス認証やSAML連携での実績がありますし、これら以外のものについても、連携に関しての資料や担当窓口の方からのご説明をいただければ柔軟に対応が可能です。
サーバーやSSL証明書は準備できますか
はい、サーバーをこちらで準備することも、指定のものを利用することもどちらでも可能です。学内で仮想マシン環境をお持ちの場合にはそちらを利用することも可能ですし、SSL証明書についても指定の発行手段がある場合には対応可能です。
秘密保持(NDA)契約は結べますか
はい、可能です。通常、お見積もり提示後の契約段階で、構築契約書とセットで秘密保持契約書を交換することが一般的ですが、お問い合わせ段階から先に秘密保持契約書だけ交わすことも可能です。もちろん、契約書交換の有無に関わらず、共有いただいた情報は他言せず、秘密は厳守いたします。
運用保守は対応していますか
はい、対応しています。システムを利用される限り、継続的にサポートいたします。システムが安定的に稼働し、継続的な進化を遂げられるよう、サポートいたします。